種差海岸と蕪島のウミネコ |
---|
種差海岸(たねさしかいがん) |
・場所:青森県八戸市鮫町 ・説明:八戸市鮫町の蕪島から、南東の同市大久喜までの約10km 海辺まで天然の芝生が生い茂る数少ない海岸です。 地方独特の海岸植物が多く見られ、散歩に最適 ・指定:新日本観光地百選・白砂青松百選・日本の渚百選 |
蕪島(かぶしま)のウミネコ |
・場所:青森県八戸市鮫町 八戸中心街から北東部 ・説明:名のとおり春にはたくさんの蕪の花が咲きます。 その頃島で子育てをするのが、天然記念物のウミネコです。 島は人工的に陸続きとなっています。 島には、かぶしま神社(厳島)があり、ウミネコが大合唱で迎えてくれます。 ウミネコ繁殖地は全国に10ヵ所前後存在しますが、ほとんどが人を寄せつけない断崖絶壁や離島であり、蕪島はま近で営巣の様子を観察できる国内唯一の場所です。 ・指定:国指定天然記念物 蕪島ウミネコ繁殖地 |